ANA特典航空券でファーストクラスに乗りたい!

陸マイラーとして、マイルを利用したビジネスクラス、ファーストクラスでの旅行を目的にマイルを貯めています。 SFC、マイル、旅行についての情報、体験談を発信していきます!!

ブログ移転しました!約1秒後に新しいサイトへ自動的にリダイレクトします。

ANA特典航空券でファーストクラスに乗りたい!

【ANAマイルの貯め方】LINEポイントルートとnimocaルートを解説!!

f:id:sfc-mile:20180325202918p:plain

2018年3月31日をもって、今まで陸マイラーに絶大な人気を誇っていたANAマイルへの交換率90%のソラチカルートが封鎖されます。

正確にはポイントサイトからメトロポイントへ100%のレートで交換するルートが3月31日で封鎖となり、メトロポイントからANAマイルへは引き続き90%という高いレートで交換することができますが、メトロポイントへの100%交換が出来なくなるため、ポイントサイトからANAマイルへ90%のレートで交換できるソラチカルートが実質消滅となります。(2018年3月31日までにメトロポイントへ交換申請したものは、ポイント有効期限内であれば、そのまま90%の交換レートでANAマイルへ交換できます。)

1月にソラチカルート封鎖の一報が流れてから、「もしかしたら3月までに何か新しいルートの開拓があるかもしれない!?」「新ルートとして名前があがっていたLINEポイントルートも封鎖になるのでは?」と思っていたのですが、特に大きな動きはありませんので、本記事では今後の主要ルートとして名高いLINEポイントルートnimocaルートについて解説していきます。  

 

LINEポイントルート

現在のソラチカルートの流れを汲んでいるのがLINEポイントルートです。

ソラチカカード(ANA To Me Card)をすでに持っている/新たに発行しても構わない

VISAカードをすでに持っている/新たに発行しても構わない

多少手間がかかっても最もよい交換レートでANAマイルに交換したい」 という方にお勧めのルートです。まずは基本形について見てみましょう。

これがLINEポイントルートの基本形です。

PexからVISAのワールドプレゼントを経由してG-Pointに交換し、そこからLINEポイントを経由してメトロポイント、そしてANAマイルへ交換します。 LINEポイントからメトロポイントへの交換、メトロポイントからANAマイルへの交換でそれぞれ90%の交換レートとなっているとなっているため、最終的に81%の交換レートとなります。なお、GポイントからLINEポイントへの交換は5%の手数料がかかりますが、ポイント交換申請の前月1日~交換申請月の4か月後末日までという割と長い期間の間に対象サービス(楽天市場での買い物など多数)でのポイント獲得があればポイント還元されますので、これは忘れずに実施して100%のポイント還元にする必要があります。(ポイント還元の詳細はこちらでご確認ください)

さて、上記の基本形はPEXからスタートとしていますので、あとはそれに各ポイントサイトをつなげるだけです。「ぽい得サーチ」で取り扱っている14のポイントサイトについて、LINEポイントルートでキーとなるPex、Gポイント、LINEポイントへの交換可否を一覧にまとめました。

ポイントサイト Pex Gポイント LINEポイント
ハピタス    
ちょびリッチ    
PONEY    
モッピー
ポイントインカム    
i2iポイント    
Gポイント  
ポイントタウン  
ライフメディア    
げん玉    
GetMoney!    
モバトク    
ECナビ    
すぐたま      

すぐたま以外はLINEポイントルートを利用可能で、黄色の部分が利用推奨箇所です。モッピーはLINEポイントへ直接交換することも可能ですが、交換レートが少し悪くなるため、Gポイントからスタートしましょう。Gポイント、ポイントタウンは、直接LINEポイントへ交換できるのでかなりショートカットができます。 ポイント移行にかかる日数も含めて、全体をまとめると以下となります。 LINEポイントからメトロポイントへの交換、メトロポイントからANAマイルへの交換は今までのソラチカルートと同様で以下となりますので、交換スケジュールを意識しないとポイント交換にめちゃくちゃ時間がかかってしまいます。 ・LINEポイントからメトロポイントへの交換は、毎月15日までに手続きを行ったものが、翌月の11日頃にメトロポイントに反映メトロポイントからANAマイルへの交換は、毎月15日までに手続きを行ったものが、翌月の5日頃にANAマイルに反映 基本的には、以下のような感じのスケジュールになると思います。(まだ利用していないので間違っていたらスミマセン) 1か月目:月末までにポイントサイト→PEXへ交換と、PEX→ワールドプレゼントの交換申請を実施 2か月目:25日頃~翌月15日までにワールドプレゼント→Gポイントへ交換し、Gポイント→LINEポイントへの交換申請を実施 3か月目:なし(メトロポイントへの交換待ち) 4か月目:11日頃~15日までにメトロポイント→ANAマイルへ交換 5か月目:5日頃にANAマイルへ反映 moppy、PointTown、Gポイントで貯めたポイントについては、それぞれショートカットして考えてください。ワールドプレゼントを経由するとメトロポイントへの申請タイミングとかみ合わずに時間がかかるため、moppy、PointTown、Gポイントで貯めた場合はかなり早く回せることになります。(2018/3/31までのソラチカルートとほぼ同じ期間で回せると思います)

LINEポイントルートのポイントまとめ

LINEポイントルートの特徴をまとめると以下となります。 ・ソラチカカードが必要 ・VISAカードが必要(ワールドプレゼント利用のため) ・81%の交換レート ・交換には最大5か月かかる ・moppy、PointTown、Gポイントは経由が少なくなり、ANAマイル獲得までの期間も短くなる ・毎月の交換上限は2万マイルまで(メトロポイントの交換上限が20,000ポイント) 81%と高い交換レートとすることができますが、今までのソラチカルートから比べると煩雑になって時間もかかるといった感じだと思います。作業をルーチン化すればそんなに手間と感じないかもしれませんが、これから陸マイラーをスタートする方はちょっと身構えてしまうかもしれませんね。  

nimocaルート

続いてnimocaルートについて解説します。 こちらは完全にソラチカカードから離れ、「ANA VISA nimocaカード」を利用して交換レート70%を実現させるというルートです。交換レートは下がるものの、LINEポイントルートと違って交換にかかる期間は短く、経由するポイントサイトも少なくなります。ただし、nimocaルートもくせがあるので、しっかりと特徴を把握しましょう。 「ANA VISA nimocaカードをすでに持っている/新たに発行しても構わない」 「福岡、大分、熊本、宮崎、函館に行く機会がある」 「70%の交換レートでANAマイルに交換できれば十分。複数のポイントサイトの経由などはしたくない」 「一度に大量のANAマイルを獲得したい」 という方にお勧めのルートです。まずは基本形について見てみましょう。 LINEポイントルートと比べるとだいぶすっきりしていますね。 nimocaポイントにはPEX、Gポイント、NetMileから交換するすることができます。PEX、Gポイントに交換できるポイントサイトについてはLINEポイントルートと同様ですので、LINEポイントルートの時に触れているポイントサイトではほとんどで交換可能です。LINEポイントルートの時に唯一利用不可だったのが「すぐたま」ですが、すぐたまのポイントはNetMileなので、nimocaルートでは利用可能となります。(NetMileはお得にプリンスホテルの宿泊券に交換できるのでnimocaルートに回すかどうかは微妙ですが、、) nimocaルートについても各ポイントサイトを追加し、移行日数も含めてみてみましょう。 上記図の中でモッピーをPEXへ交換としていますが、モッピーはGポイント、NetMileへも100%のレートで交換できるため、そちらへ交換しても構いません。経由するポイントサイトを1つにしたい場合はPEX、交換にかかる日数を短くしたい場合はGポイントでいいと思います。 nimocaルートは経由するポイントサイトが少なく移行する期間が短くて済むというメリットと、ANAマイルへの移行上限がないため一度に大量マイルを交換できるというメリットがあります。 ただし、nimocaルートには大きなデメリットも2つあり、一つ目はnimocaポイントからANAマイルへの交換がインターネット上でできず、ポイント交換機のある福岡、大分、熊本、宮崎、函館のいずれかに行く必要があるということ(交換所の場所はnimoca公式ページでご確認ください)です。これは人によってはなかなかハードルが高いですね。もう一つはANAマイルへの交換レートが70%という点です。ソラチカルートより20%悪化しており、また、LINEポイントルートよりも11%悪い交換レートとなるので、LINEポイントルートのほうがいいという方も多いと思います。

nimocaポイントルートのポイントまとめ

nimocaルートをのポイントは以下となります。 ・ANA VISA nimocaカードが必要 ・交換にかかる日数が短い ・一度に大量のANAマイルに交換することができる ・70%の交換レート ・ANAマイルへ交換するために、現状は福岡、大分、熊本、宮崎、函館のいずれかに行く必要がある nimocaルートはメリット、デメリットがいずれも大きく、なかなか悩ませるルートですね。  

最後に

LINEポイントルートとnimocaルート、どちらも一長一短があるため、どちらがいいとは言えません。人によってどこを重視するかで利用するルートが変わってくると思いますので、両方のポイントをしっかり押さえてどちらを利用するか検討してもらえればと思います。 ちなみに私はまだどちらを利用するか決めかねています。(笑) が、今のところはnimocaルートよりです。ANAマイルへの交換上限がないため、ポイントを貯めてたまに福岡に遊びに行けばいいと思っています。交換レートが若干下がることは大きなデメリットですが、貯まっていくペースと使えるペースを考えるとそこまでこだわる必要もないかなと考えていますが、ソラチカルートは1年分は確保済みなので、もう少しゆっくり考えたいと思います。 なお、nimocaルートを行う場合で、まだ、ANA VISA nimocaカードをお持ちでない場合は、ちゃんとポイントサイト経由で発行してくださいね。どこのポイントサイトで発行すべきかどうかは、以下ぽい得サーチを利用してご確認ください(^^)/ [blogcard url="https://www.milertool.com/pointsearch/"]